CHIHO's cafe

美味しい♡可愛い♡美しい

今日のひらめきランチ♬ 『キャベツとチーズのお焼き』

f:id:chihonakajima:20190922145947j:plain

 

CHIHO's Cafe へようこそ~♬

 

今日は
いろんな気づきの中
ブログの執筆や編集で満たされ状態

となると
なかなかお腹が減らず。。。。。


やっと来た空腹感とともにひらめいたのが
今日のランチ

キャベツとチーズのお焼き

少ない材料でとっても簡単
しかもあっさりと美味しくいただけます^^

 

 

レシピ

 材料 

  • キャベツ
  • 鶏ガラスープの素
  • チーズ
  • 薄力粉
  • オリーブ油
  • 黒酢

 *鶏ガラスープの素は生地自体に味つけするためなので
  和風だしや麺つゆなど好みの出汁でOK

 *チーズは今回6Pチーズを使用
  好みのチーズでOKだが
  プロセスチーズの方が焼くときに扱いやすい

 

 作り方

1.キャベツをできるだけ細い千切りにしボウルに入れる。

  できる限り細く切ると食感が残りつつ早くに焼きあがります

2.鶏ガラスープの素・塩を加え混ぜる。

3.卵を割り入れ混ぜる。

4.小さくカットしたチーズを加え混ぜる。

5.生地の固さを見ながら薄力粉を加え混ぜる。

  お好み焼きのような生地というよりは
  かき揚げに近いような生地の加減で
  キャベツに生地をまとわすような感じで粉を加えます

6.熱したフライパンにオリーブ油をひき
  生地を流して薄く広げる。

  短時間で焼くためになるべく薄く広げます  

7.周りが透き通り焦げ目がついたら返して焼く。

  返したらフライ返しでぐっと押し付けて
  さらに薄くなるようにします

 

出来上がり~

 

好みで黒酢につけながらいただきます^^

 

まとめ

お好み焼き粉が余ってた時に
キャベツくらいしかなかったので
シンプルに作ったのがこのレシピの始まりで

薄力粉でも塩やお出汁で味を付ければ
同じように焼くことができます~

今回はボリュームを出すのにチーズも加えましたが
キャベツだけでも十分に美味しいです^^

お酢を付けて食べるとあっさりいただけますが
生地の味が薄くてぼやけたときは
お酢に醤油を加えたりして調整も可能

お手軽なので興味のある方ぜひお試しあれ~^^

バター不使用♬ オリーブ油とヨーグルトで作る『キャロットケーキ』

f:id:chihonakajima:20190922120928j:plain

 

CHIHO's Cafe へようこそ~

今回は
カフェでいただいて
どうしても作りたくなった
キャロットケーキ
を焼いてみました~

初めてでしたが
結構上手くいったので
レシピを紹介します^^


レシピ

 材料 Φ18cmの丸型や18×8×高さ6cmのパウンド型など1台分
 
  • 卵・・・・・・・M寸2個
  • 砂糖・・・・・・140g
  • オリーブ油・・・100g
  • ヨーグルト・・・ 50g
  • 薄力粉・・・・・150g
  • シナモン・・・・小さじ1
  • ナツメグ・・・・小さじ1/2
  • にんじん・・・・ 80g
  • ナッツ類・・・・・ 適量
 
 *今回の砂糖は
  ラニュー糖110g、沖縄黒糖30g
  を合わせて使用
  キビ砂糖や三温糖など好みの砂糖でOK
 
 *今回のオリーブ油は
  EX(エキストラ)を使用
  ピュアタイプや
  サラダ油、ココナッツ油など好みの油でOK
 
 *シナモン・ナツメグはパウダーを使用
  好みで加減してOK
 
 *今回のナッツ類は
  好みのナッツでOK
  また入れなくてもいい

 

 下準備

 ★オーブンは180℃に温めておく。

 ★型にオーブンシートを敷いておく。

 ★オリーブ油とヨーグルトは一緒にして
  湯せんで40℃に温めておく。

 ★にんじんはすりおろし
  一部飾り用に千切りや薄切りにしておく。

 ★ナッツ類は飾り用に一部とっておき
  5mm角ほどに粗く刻んでおく。

 作り方

1.ボウルに卵と砂糖を入れ混ぜる。

 ダマが残らないようしっかり溶き混ぜます。

2.混ぜながら湯せんにかけ40℃くらいに温める。

 卵液を指で触り「温かい~ちょっと熱い」くらいまで温めます。
 卵が煮えないように絶えず混ぜてください。

3.ミキサーを高速にして5,6分しっかり泡立てる。

 しっかり温まったら湯せんから外し
 高速で5,6分しっかり泡立てます。
 ケーキが膨らむかどうかはここがポイントになります。

4.低速にして1分泡のキメを整える。

 泡立ちを安定させるためと
 ケーキの食感・見た目を良くするために
 低速で整えます。
 ミキサー自体もゆっくり動かしてください。

5.温めておいたオリーブ油とヨーグルトを入れ1分混ぜる。

 生地の温度が下がると泡が消えていくので
 オリーブ油とヨーグルトも40℃くらいに温かいものを。
 卵液を泡立てている間
 湯せんにかけておくと冷めません。

6.粉類を振るい入れ2,30回混ぜる。

 薄力粉・シナモン・ナツメグを一緒に振るい入れ
 まずは粉気が無くなるまで混ぜます。
 それから2,30回ツヤが出てくるまで混ぜます。

7.すりおろしたニンジンと刻んだナッツ類を入れて混ぜる。

 ニンジンがまんべんなく生地に行き渡るように混ぜます。
 あまりしつこく混ぜると泡が消えていくので注意。

8.型に流し入れ飾り用のニンジンとナッツ類をのせる。

 流した時に「リボンが折り畳まれるような感じ」で流れていれば大丈夫
 「水のようにさー」っと流れるようだと泡が消えてしまっています。

f:id:chihonakajima:20190922121845j:plain

9.180℃のオーブンで40分焼く。

 クセがあるオーブンの場合は
 焼きムラを防ぐために途中25分ごろから反転してください。
 ・真ん中がしっかり膨れ上がること
 ・竹串を刺して生地が付いてこないこと
 この2点を確認して焼き時間を調整してください。

10.焼き上がったら金網に上げ冷ます。

f:id:chihonakajima:20190922122000j:plain

 

出来上がり~^^


まとめ

今回は余っていたマドレーヌ型にも流して焼き
時間は半分の20分ほどで焼き上がりました。

大好きな神戸の紅茶専門店 『マヒシャ』
キャロットケーキをいただいたのがきっかけで
どうしても焼いてみたくなり
色んなレシピをアレンジして焼いてみました。

高価なバターを使わずとも
普段置きしていないBPを使わずとも
・しっかり泡立てる
・しっかり混ぜて乳化させる
これらのポイントを踏まえると良い感じに焼き上がります♬

シナモンやナツメグのスパイスが利いていて
ホイップやチーズクリームを添えてもまた美味しくいただけますよ~^^

f:id:chihonakajima:20190922122249j:plain

マヒシャのダンディーキャロットケーキ
初めて食べたけど美味しかった~💛

今日のランチ麺♬ 『焼き野菜のミルクとんこつラーメン』

f:id:chihonakajima:20190921140945j:plain

 

CHIHO's Cafe へようこそ~♬

 

涼しくなると俄然
「何か作りたくなっちゃう」衝動が増すCHIHOですw

 

今日は
久々にラーメンでも♬
と作ってみた
焼き野菜のミルクとんこつラーメン
を紹介します^^

 

インスタントのお手軽麺も
ちょっと彩りと心を加えたら
幸せになる味わいになりました~^^

 

レシピ

 材料

  • ナス
  • エリンギ
  • パプリカ(赤・黄)
  • オリーブ油
  • レタス
  • マルタイの棒ラーメン(とんこつ味)
  • ミルク
  • すりごま

 分量はすべて好みの量で加減してください^^

 

 作り方

1.エリンギ・ナス・パプリカは切ってオリーブ油で両面焼く
  野菜は0.5~1cm厚にスライスしました
  焦げ目がついたらひっくり返すという感じで
  ほったらかしで焼きます。

2.焼けたら下味として軽く塩を振っておく

3.レタスは洗って適当な大きさにちぎっておく

4.マルタイの棒ラーメンを作る
  袋の表示通りに作りますが途中でミルクを加えるので
  お湯の量はその分を引いて作ります。

5.麺がほぐれて1,2分したらレタス・スープの素を加える

6.出来上がり間際にミルク・すりごまを加え沸騰させる

7.器に盛り焼き野菜をのせる

 

出来上がり~♬

 

まとめ

ミルクとんこつ味に合いそうな野菜と
彩りにパプリカを使いました。

焼き野菜は中火以下の火加減で
焼き目がついたらひっくり返すという感じで
あまり触らないのがコツです。

焼き野菜の香ばしさにオリーブ油の香り
レタスのシャキシャキ感に
ミルクとすりごまで風味豊かに仕上がりました。

美味しくって美しいものって
一瞬で幸せになれますね~^^

市販のクッキーで超簡単♬ 4つの材料ですぐできる『レーズンチーズサンド』

f:id:chihonakajima:20190921115008j:plain

 

CHIHO's Cafe へようこそ~♬

 

今日は漬けておいたレーズンを使って
超簡単♬
レーズンチーズサンド
を紹介します~^^

 

市販のクッキーを使えば
混ぜて挟むだけ~www

 

 

レシピ

 材料 15個分

  • クリームチーズ・・・・・227g
  • スコッチレーズン・・・・116g
  • 三温糖・・・・・・・・・・20g
  • 好みのクッキー・・・・・・30枚

f:id:chihonakajima:20190921115513j:plain

 *今回は写真のような材料を使用
  クッキーは2種(バタークッキー・ラングドシャ)を試してみました

  

f:id:chihonakajima:20190921115523j:plain

 *スコッチレーズンはラムレーズンのスコッチ版
  家にあったお酒がスコッチウィスキーだったので
  ラムの代わりに使用しました。

 作り方は。。。
  1.沸いたお湯にレーズンを入れサッとゆでる
  2.粗熱の取れたレーズンを瓶に入れヒタヒタ程度にお酒を入れる
    好みで砂糖を入れてもOK
    今回は氷砂糖があったので適当に入れました。
  3.蓋をして冷蔵保存

  写真のは漬けこんで3か月ほど経ったものです。

 

 作り方

1.クリームチーズをゴムベラで柔らかく練る
  冷蔵庫から出して少し置いておくと練りやすいです。

2.2,3回に分けて軽く水分を切ったレーズンを加え混ぜる

f:id:chihonakajima:20190921120423j:plain

3.味見をしながら砂糖を加え好みの甘さに調節する
  
今回は三温糖を使いましたが
  すっきりした甘さのグラニュー糖やお手軽に上白糖など
  好みの砂糖でOK

f:id:chihonakajima:20190921120432j:plain

4.スプーンやゴムベラでクッキーに③を落としてサンドする

f:id:chihonakajima:20190921120442j:plain

出来上がり~♬

f:id:chihonakajima:20190921120452j:plain

 

まとめ

市販のクッキーを使えば所要時間は15分ほど
混ぜて挟むだけで簡単です♬

味見として出来立てを食べてみたのですが
クッキーがサックサクで
チーズのほんのりした塩気と
漬けたレーズンの洋酒が効いて
大人のレアチーズケーキ
みたいな味わいに仕上がりました~^^

濃いめのミルクティーやコーヒーにも合いそうです^^

 

追記:その後の時間経過

 薄焼きのラングドシャ
 半日ほどでしっとりしてきてサクサク食感は皆無~涙

 ミルククッキーは生地が厚い分
 翌日も未だサクサク感を感じることができましたが
 やはりそれ以上置くとしっとりしてきちゃいました

 私としてはサクサクしてた方が美味しいので
 今度はホワイトチョコでサンド部分をコーティングしてみました

 市販のホワイトチョコを湯せんで溶かし
 スプーンの背などでペタペタ塗るだけ

 冷凍庫で冷やし固めた後
 作っておいたレーズンチーズを挟みました

 ホワイトチョコのミルキーな甘さと
 パリパリしたチョコの食感が加わって

 美味しい💛

 一晩経った現在
 サクサク食感もキープしてます♬

f:id:chihonakajima:20190926102046j:plain

今日のランチうどん『トマトクリームシチューのおうどん』

f:id:chihonakajima:20190919131826j:plain

 

CHIHO's Cafe へようこそ~♬

ここ最近は
空気が夏から秋へと変わり
徐々に涼しくなってきました~^^

そんな今日のランチは
温かいものでも♬と
トマトクリームシチューのおうどん
作りました~^^



レシピ

 材料

  • 玉ねぎ・・・・・・・・・・・1/2個
  • トマト缶・・・・・・・・・・1/5缶分
  • 椎茸・・・・・・・・・・・・2個
  • 油揚げ・・・・・・・・・・・1枚
  • 鶏ガラスープの素・・・・・・大さじ1/2
  • クリームシチューのルゥ・・・1かけ
  • 塩・こしょう・・・・・・・・適量
  • 冷凍うどん・・・・・・・・・1人前
  • 豆苗・・・・・・・・・・・・適量

 

 作り方

1.小鍋に水、玉ねぎ、トマト缶、椎茸、油揚げを入れ火にかける。
  玉ねぎ・椎茸・油揚げは薄切りに

2.沸いたら鶏ガラスープの素を入れ具材がしんなりするまで煮込む。

3.シチューのルゥを加え塩、こしょうで味を調える。

4.別で沸かしたお湯に冷凍うどんを入れゆでる。

5.③にほぐれたうどんと豆苗を入れ少し煮込む。

 

出来上がり~♬

 

まとめ

冷蔵庫にある野菜であればお好みでいろんなものを加えてOK

シチューのルゥとトマト缶を使うと
簡単に『トマトクリーム』ができます。

うどんを加えるのを計算して
スープの味は気持ち濃いめにしておくと
味がぼやけず美味しくできます。

少しとろみの付いたスープに
トマトの酸味が加わって
この時期にぴったりの仕上がりになりました~^^

 

今日のランチパスタ『きのことおじゃこの和風パスタ』

f:id:chihonakajima:20190917171526j:plain

 

CHIHO's Cafe へようこそ~♬

 

今日のランチは
お土産に頂いた愛媛のおじゃこを使って

キノコとおじゃこの和風パスタ

作りました~^^

 

レシピ

材料

  • オリーブ油
  • にんにく
  • しょうが
  • ちりめんじゃこ
  • きのこ(椎茸・エリンギ・しめじ)
  • 豆苗
  • 塩・こしょう
  • 醤油(あるいは麺つゆなど)

f:id:chihonakajima:20190917171536j:plain
お土産に頂いた愛媛産のちりめんじゃこ『松前ちりめん』
今回はこちらのおじゃこを使いました♬

 

作り方

 ポイント:お湯を沸かしパスタをゆでている間に
      ソースを作ります^^

1.フライパンにオリーブ油と粗みじん切りのにんにくを入れ火にかける。
  
フライパン・油とも冷たい状態から始めます

2.にんにくが色づき始めたら粗みじん切りのしょうがを入れる。

3.じゃこを入れ炒める。
  
じゃこ全体に油が馴染み、香りが立つ程度に炒めます
  炒めすぎるとじゃこがカラカラに固くなるので注意

4.きのこを入れ炒める。

5.塩コショウで下味程度に味付けする。
  
醤油で味を決めるので下味程度に少量加えます

6.醤油(あるいは麺つゆなど)を入れ少し濃いめに味を決める。
  
香ばしくキリっとした味なら醤油
  優しくお出汁を感じたいなら麺つゆなどをおすすめします

7.豆苗を入れサッと炒める。
  
パスタを加えてからも火が入るので
  豆苗がしんなりし始める程度で十分です。

8.ゆであがったパスタを入れ炒め和える。
  
きのこや醤油、豆苗からの水分が少ないようなら
  ゆで汁を加えてソースの濃度を調整します
  出来上がりがパサパサにならないよう注意

 

出来上がり~

 

*アレンジ*
  
今回は下味の塩コショウがキツく
  麺つゆを加えた時点でしょっぱくなりすぎたので
  さらに盛りつけた後『黒酢』をかけていただきました^^
  脂っこいときやしょっぱすぎるときは
  酸味(酢、トマト、レモン汁など)を加えると
  味が和らいで美味しくなります^^

 

まとめ

じゃこからくる磯の香りとにんにく・しょうがの香り
きのこの旨味で美味しいパスタに仕上がりました^^

黒酢を掛けたことで
最後までさっぱりといただけました~^^

美し過ぎて一目惚れ💛 芦屋のお菓子教室『mulot ミュロ』へ参加してきました~^^

f:id:chihonakajima:20190917100853j:plain

 

CHIHO's Cafe へようこそ~^^

 

近所に移転した老舗カフェTea Saloon MUSICA

そこでいただいたスイーツが
美味しいのはもちろん美しすぎ~✨

興味津々で尋ねてみると
お菓子教室を運営されてるところに
お願いしているとのことで

そのお菓子教室に参加してきました~^^

 

お題目は『プチフール』

小さなタルトをいっぱい作り
幸せいっぱい💛になったので
こちらでもご紹介したいと思います^^

 

f:id:chihonakajima:20190917100952j:plain
生地をのばしま~す♪

f:id:chihonakajima:20190917101004j:plain
敷きこんだ生地に重石をのせま~す♪

f:id:chihonakajima:20190917101016j:plain
一度焼いた生地にクレームダマンドとラズベリーをのせま~す♪

f:id:chihonakajima:20190917101027j:plain
絞ったメレンゲを炙りま~す♪

f:id:chihonakajima:20190917101040j:plain
最初にうかがっていたのより1つ増えて5種類のプチフール♪
・マスカットのタルト
・いちじくのタルト
ラズベリーとピスタチオのタルト
モンブランパイ
・レモンメレンゲパイ

f:id:chihonakajima:20190917101103j:plain
な、な、なんと~♬
このレッスンにはランチもついてます~
・サラダ
・スープ
・パン
・2種類のニョッキ
全て主宰者リエさんの手作り~

f:id:chihonakajima:20190917101134j:plain
ランチ後にはいよいよお菓子の試食を兼ねて
幸せなティータイム♬
紅茶はMUSICAさんのヌワラエリヤ

f:id:chihonakajima:20190917101119j:plain
まるでスイーツブッフェですな~(笑)

f:id:chihonakajima:20190917101150j:plain
残ったのはもちろんお持ち帰り~♬
お家でも愉しめるぅ~✨✨✨

 

スイーツ作りはもちろん
ランチも付いてレッスン料は4500円

お、お、お得すぎ~!!!爆笑

原価割れしてそうなくらい
至れり尽くせりの素敵な教室でした~💛

FBやインスタで情報はゲットできるのですが
上手くここに貼れなかったので
気になった方はこちらを参考にどうぞ~

MULOTのアトリエがopen | MULOTのブログ

 

も少し涼しくなったら
私もいただいたレシピで作ってみます~^^